シャインポスト Be Your アイドル!

目次
Switch2『シャインポスト』は、全キャラ推せる“狂気の完成度”アイドルゲームだった。
遂に発売された Nintendo Switch2!そのローンチタイトルとしてKonamiから登場した新感覚アイドル×経営シミュレーションゲーム『シャインポスト Be Your アイドル!』のレビューです。
ひとことで言います。
全キャラがカワイイ。これは卑怯。
もうね、誰を推しても後悔しないレベルで全員カワイイ。しかもただのビジュアルだけじゃなくて、キャラの性格・楽曲・ライブ演出・AI歌唱すべてがハイクオリティで、しっかり“推せる”ようになってるのがヤバい。
コナミの本気。Switch2ローンチにぶち込まれた”狂気のシステム”
本作は、あのコナミが Switch2のローンチタイトル として投入しただけあって、見せ方にとにかくこだわりを感じる。
なによりも、AI歌唱がすごい。
プレイしてみればわかりますが、AIとは思えない歌唱力。違和感ゼロ。マジで狂ってる。
しかもライブのコールもAIっぽいんですが、メンバーの名前が入ってたりして妙にリアル。もう、どこまでが人でどこまでがAIかわからない。未来感すごいです。
キャラのポジションや楽曲、会場、歌唱の練度?オタクの盛り上がり etc・・・組み合わせはもはや無限。同じ組み合わせのライブは一つとてない感じ。
そしてこの歌唱エンジン……まさかこの1作で終わらせないですよね、コナミさん?
ヒロインストーリー履修で“推し”が見つかる構造
完全新規プレイヤーとしては、最初は「顔と名前が一致しない問題」があるあるなんですが、用意されたヒロインストーリーを一通り読めば、自然と全員の名前が憶えられて魅力が染み込んできます。
4ヒロイン分で約10時間くらい?かかるのでそこそこのボリュームもありますが。
まずストーリーから履修するっていうのもありな気がします。こちら見てからプレイするとまた違った感想になります。
完全版だろうが、DLCだろうが全然OKなので全キャラ分出してくれませんかね!
あと、最初に出てくるグループ名がランダムアルファベットで「うーん…?プリセットでもう少しアイドル名っぽい感じの名前選べると楽なのにな~」と思ってたんですが、これもちゃんと意味を持ってくるのがニクい。
ときメモxパワプロとの融合で“本物のアイドル育成ゲー”になる未来
今でもすでにそれっぽい要素ありますがコナミと言えば『ときメモ』と『パワプロ』。このゲームはそのDNAを組むゲームではあると思います。もう少しシステムだったり育成システムなど突き詰めると、ウ◯娘系とは完全に別格の“コナミ式アイドル育成ゲーム”が爆誕すると思うんですよ。
今回はゲームとしては周回要素は控えめで、演出、物語重視でコンパクトな構成。
だけど、「このまま一作で終わっていいのか?」ってくらい、素材が良すぎる。
ぜひ今後、追加要素やDLCでそういう方向も期待したいです。
トップオブトップ“螢ちゃん”を操作したい…!
春さん以上のチートキャラとして、いつか使ってみたい…。「トップオブトップ」アイドルの螢ちゃんがプレイアブルになる日を待ち望む。
“既視感”が心地よい!アイドル楽曲好きもニヤリ?
えりたま氏はドルオタでもある。そんなわけで作中に登場する楽曲に関してもムムムと思わざるを得ない場面も多い。ハ□プロ、スタダなどいくつかは「どこかで聞いたことあるような…?」と思わせる曲がチラホラ。「キラキラキュン」は思わず「ジャンケンぴょんかよ!」とツッコミたくなりましたし、玉城杏夏さんの名前の由来はももク□? 所々に感じる既存アイドル文化のオマージュが、ちょっとクセになるポイントです。
最後に:春ちゃんにおまかせあれ!
『シャインポスト』は、刺さる人にはとことん刺さる。アイドルゲームは数あれど、ここまでシナリオ・AI・楽曲・キャラの魅力すべてが噛み合っている作品は奇跡です。そして何より、全キャラが本当に魅力的。プレイしたら推さずにいられないゲーム。そんな言葉がしっくり来る奇跡の一作です。
アニメもYouTubeで無料配信が始まっているのでまずはそれからだ!
武道館での伝説ライブ達成!
